|
 |
|
 |
中国西南地区、最大の都市。かつて蜀の国があったところです。 |
|
成都市西部の観光地、「錦里古街」 |
 |
|
 |
昔の中国の街並みを復元しています。中国にはこういう観光地がたくさんあります。 |
|
建物の中は飲食店やお土産屋さんになっています。 |
 |
|
 |
こちらは中国の伝統工芸、切り紙です。キレイですね。 |
|
そしてスタバも登場。値段は日本と変わりません。中はガラガラ。笑 |
 |
|
 |
市内を流れる錦江にかかる「九眼橋」 |
|
こちらは「望江楼」です。河のほとりは木々の緑に囲まれています。 |
 |
|
 |
取材に音連れたのは3月。桜があと一歩で満開でした。 |
|
どの国で見ても、やっぱり桜はキレイですよね。 |
 |
|
 |
こちらは木蓮です。 |
|
川辺の柳の並木の下では、市民が日向ぼっこで静かな昼下がり。 |
 |
|
 |
こちらは釣りに興ずる太公望。 |
|
ようやくやってきた春。日曜日の川辺は市民の憩いの場です。 |
 |
|
 |
その横に立ち並ぶ高層マンション。 |
|
30階建て前後のマンションがどんどん増えてきています。 |
 |
|
 |
こちらは市内の繁華街、春熙路です。土日は多くの人でにぎわいます。 |
|
ハーゲンダッツもあります。 |
 |
|
 |
こちらはピザハット。 |
|
日本の「味千ラーメン」も進出してきてるんですね。 |
 |
|
 |
そして、出ました鳩のマーク。イトーヨーカドーです。 |
|
成都にはヨーカドーの他に伊勢丹もあるんですよ。 |
|


|
|